[]◆隠れHSP?!

HSPの娘ですが、「隠れHSPでは?」とか言われることがときどきあります。


HSP娘と一緒に暮らしているHSPの私とHSP息子には

「・・・・それはちがいます・・・」と、わかるのですが


なんでそういう風にときどき言われるんだろうなあ・・・

と思うことはありました。


そしてなんでHSPの人たちに、この子がやってるお笑いぽい変な表現とかが、喜んで受け入れられるんだろう・・・

なんでこの子、HSPの会でもおとなしく場に溶け込めているんだろう・・・とか思うことがありました。


まあ、今まで、HSPの母親に、「ママはHSPだけど、あなたは非HSPで」

「こうこう、こういう違いがあって」と詳しくしっかり「説明」されてきて、子供だから固定観念もなく、

「そういうものなんだ」とすんなり入っていったことも大きいのかもしれません。


HSPの息子は、同じHSPの子を学校の中、クラスの中でもいち早く見つけることができ、

そういう子を選んで親しくなっていきますが


娘は私や息子と暮らしていても、

HSPも、非HSPも同じ人間で見た目同じだから区別がつかないよ。私には違いがほとんどわからない」と言います。

ただ、

「ママがよく『一人にして』と言って部屋にこもってしまったり、どこかに行ってしまったりすると

HSPなんだなあ・・・』と思ったりするよ。

私は、それほどどうしても、1人になりたいとかそういうことなんてないから」



娘の非HSP特有の行動力とタフさ、強さ、そして鈍さには私はときどきついていけなくなることも多いです。

「ママはこれとこれとこれがムリで、できないけれど、ゴメンね、その代わり、他にこれとこれとこれができるから」と

できる範囲でできることで、できないことを、ちゃんと「穴埋め」


そして、自分のできる範囲のことをする、それで良いんだ、と割り切っています。

それはHSP、非HSPに関わらず、親子関係、人間関係はそういうもんだと思います。無理しても続かないし。



HSPの娘の特有の「強さ」にはときどき驚かされてきました。

福岡は、どこにでもいわゆる「怖い人」がいる土地と言うことでけっこう有名ですし

どちらかというと不良がもてはやされる部分も多々ありますが、

そこでの少々のいじめや嫌がらせ等にも、まったく屈せず、やり過ごし

数々の転校先で友達を作り、そのときそのときの環境で

「今は静かにしていたほうがいい」と思えば静かにやり過ごし

「今はアピールしたほうがいい」と思えばガンガン自分をアピールしたりします。


親ですが、娘のそのパワーには圧倒されることがあり、頼もしく感じたりもしますが

つくづく、「タフで過酷な状況を生き残っていくための遺伝子なんだなあ・・・」と思ったりします。


ただ、パワーが強すぎるきらいがあるので、そのパワーはきちんと正しい方向に使わないといけないな、と思います。


さて、これほど非HSPなのに、隠れHSPと言われてしまう娘ですが、理由について考えていたのですが

ある特有な位置に星があります。


そのことについては、長くなるので、明日の記事で書きます。