◆月曜日のしんどさはハンパない・・・

ブルーマンデー」(憂鬱な月曜日) という言葉があります。

もとが英語なので、外国から来た言葉なんだろうな・・・

きっと、日曜、楽しく遊んで、遊び疲れてて、月曜から「働きたくないなあ・・・まだ遊んでいたいなあ・・」


とかいう気持ちなんでしょうが

土日って、特に遊ばなくても、非常にしんどくないですか?


私の今までの経験では、土日って、

通勤・通学していた頃は、通学・通勤してる日より多少はましだけど、やっぱりしんどかったし

SOHOしてる今は、平日以上にしんどいです。


ですから、毎月曜日は土日の疲れが溜まり、ほんとグッタリしています

それで、最近では、月曜日は店休日にしているんですが(土日月が店休日。なんて休みが多い店だ・・

それでも、やらなきゃいけない仕事はたくさんあったりするんですよね・・・

月曜日は、お客さんからのお問い合わせが一番多いです。(皆さん月曜から元気ね・・・と内心ちょっと驚いたりしてる私)

他にもどうしても今日やらなきゃいけない仕事が、なぜか必ずあったりします。(店休日なのにさ・・・)

でも、グッタリしながらも自宅でなんとか仕事できちゃうというのも、SOHOならではの良さなんですけどね

(これが雇われだったら「なんでそんなに月曜グッタリしてるのよ、使えないヤツ。土日遊びすぎ」と思われてしまうこと必至)


でも月曜になぜグッタリしているかというと、そんなに疲れが溜まっているかというと

土日は家で家族と過ごすことが多いので、

これって、「家族で疲れてる」ということですよね・・・(あまり大きな声では言えませんが・・・


実家にいたとき、土日が辛かったのは

「家族とどうも意思疎通ができない」

「気持ちを全然わかってもらえない」

「こちらが嫌なことを嫌だといってもわかってもらえず、嫌な思いをさせられ続ける」

等々が原因だったかと思います。


ですから、そういう人たちとは距離を置けばいいのだとばかり思っていましたが


今、可愛い子供たちと暮らしていても、土日がツライというのは

「私はもともと一人じゃないと、休めない、癒されない性質の人なのかな・・・」と考えざるを得ません


子供が学校に行っていて、誰もいない家で、一人でゆっくり休むと、

「あ〜十分、休んだ〜。疲れが取れた。スッキリした〜」という気持ちになるのですが

家に誰か人がいると、神経が休まりません。

いつまでも疲れが取れません。(だから夏休み・春休み・冬休みはニガテ)


これは私が、子供のころから、

家族がいるといつも『家族の求める自分』を演じ続けないといけないため、リラックスできない、

という状況で育ってきたためなのか

どこか「親からも自分を守らなければならなかった」という状況下で育ったためか

自分が、HSP,非HSSだから神経が繊細だからなのか・・・・


自分でもわかりません。

私の今の状況が、育ち方のためなのか、HSPのためなのかが、よくわからないんですね。


私の両親は、HSPに対しまったく理解がありませんでしたが

HSPの繊細さに理解をもつ親御さんに育てられたHSP,非HSSの場合は、どうなんだろうな・・・と疑問に思うことがあります。

そういう方でも、土日、家族と一緒だと疲れるのでしょうか。

それとも疲れないとか、逆に疲れが取れて癒されるのでしょうか。


そういう方、コメントでもメッセージでもいいので、P子に教えて下さい。

よろしくお願いします